NYBCT

2002.07.01

ハーレムを日本語で読む





アメリカ合州国
本多勝一
朝日文芸文庫 ¥630
*書店もしくは
amazon.co.jpで購入可


1969年、朝日新聞の記者だった
本多勝一がハーレム、深南部、アメリカ先住民族(いわゆるネイティブ・アメリカン)の居留区を訪れて執筆したレポート。アメリカ黒人社会に日本人ジャーナリストがここまで深く入り込んで書かれたものは当時他になく、社会現象とさえ言えるほどの大きな反響を巻き起こした一冊。表紙の写真は吉田ルイ子氏。






アメリカは変わったか?
本多勝一
週刊金曜日¥1,000

『新・アメリカ合州国』と改題のうえ文庫化
朝日文芸文庫 ¥735
*書店もしくは
amazon.co.jpで購入可


『アメリカ合州国』が書かれた1969年から32年を経て、アメリカの一体何が変わって、何が変わらなかったのか。
ジャーナリスト本多勝一が『アメリカ合州国』執筆時と同じ場所(ハーレム、深南部、アメリカ先住民族居留区)を2001年に再訪し、アメリカ・マイノリティー社会の変遷と現在をレポートする。
※ハーレムの章では私も“ハーレムに住む日本人”としてインタビューを受けています。






ハーレムの熱い日々-Black is Beautiful-
吉田ルイ子
講談社文庫¥560 
*書店もしくは
amazon.co.jpで購入可


1960年代という激動の時代にハーレムに暮らした
フォトジャーナリスト吉田ルイ子が文と写真で綴るハーレム。その人なつっこさで黒人コミュニティに溶け込み、人々のありのままの姿を写し取った本書は、ハーレム本の古典として現在に至るまでロングセラーとなっている。






ユリ 日系二世NYハーレムに生きる
中澤まゆみ
文藝春秋¥1,762
*現在は入手不可


日系人でありながらハーレムで公民権運動に深く関わり、マルコムXとも交流のあったユリ・コウチヤマの生涯を、
マイノリティ問題に詳しい作家、中澤まゆみが書き下ろした伝記。1960年代のハーレムだけではなく、戦中の日系収容所など、日系人の歴史も詳細に綴られている。



What's New?に戻る
黒人文学トップページに戻る

ホーム