U.S. FrontLine 巻頭特集
【 U.S. FrontLine 掲載 】
No Image教育未来系チャータースクール
・チャータースクールとは?
・チャータースクールの成功と課題
・オバマも推奨するハーレムのチャーター校
・チャータースクール校長インタビュー
・チャータースクール保護者インタビュー
2010年2月5日号 No Imageアメリカの子育て How Much?
・手作りプリスクール
・無職・無保険で出産
・計画的に社会福祉を利用
・優秀校学区に引っ越し
2009年10月5日号アメリカ移民物語5〜インタビュー集
・ドミニカ共和国
・ホンジュラス
・フィリピン
・ドイツ
2008年6月第1週号銃の国アメリカ
・銃犯罪〜武装強盗犯、銃撃犠牲者の遺族への
インタビュー
・歴史と文化としての銃
・銃規制法
2008年3月第4週号アメリカ養子事情
~あなたを待つ世界の子どもたち・養親・養子へのインタビュー
・アメリカに養子・里子が多い理由
・貧困・犯罪・チャリティー
2007年12月第1週号アメリカ移民物語4〜インタビュー集
・ジャマイカ
・南アフリカ共和国
・韓国
・メキシコ
・プエルトリコ
2007年9月第1週号
火に飛び込むのはなぜ?
〜ファイヤーファイター大追跡!
消防士のサラリーから9.11テロの傷跡まで
2007年6月第4週号
![]()
教育でサバイバル!
〜アメリカンドリームも学位から
・女性でもマイノリティーでも学位さえあれば
・医師へのパスポート、GIビル〜8年の軍生活
・奨学金で法科へ
・研究生活〜博士過程在籍
・他
2007年3月第4週号
![]()
アメリカ移民物語3〜インタビュー集
・メキシコ
・韓国
・イギリス/セネガル
・ポーランド
・バングラデシュ
2006年12月第4週号
![]()
アメリカの政治はおもしろい!
・ドレッドロックで市会議員に
・明暗分けるマネーパワー
・メディア使って大量宣伝
・アメリカ人は投票する国民?
・投票権を持たない500万市民
2006年10月第2週号
![]()
アメリカ移民物語2〜インタビュー集
・コートジヴォワール
・トリニダードトバゴ
・ルーマニア+韓国
・ベトナム
・グアテマラ
2005年12月第2週号
![]()
ジャズ・マルコムX・ヒップホップ
〜教科書が教えてくれない黒人史
2005年10月第2週号
![]()
地下鉄に乗ってNY再発見!
・ブルックリン
・マンハッタン〜ハーレム
・ブロンクス
2005年5月第4週号
![]()
ブラックヘア!
歴史から最新スタイル、社会背景まで
2005年3月第1週号
![]()
ヒップホップの真実
〜貧困と犯罪、そして未来
・ハーレム生まれの元ドラッグディーラー/インタビュー
・サウスブロンクスのプロジェクト育ち/インタビュー
2004年12月第3週号
![]()
ニューヨーク移民物語1
〜インタビュー集
・アフリカ/マリ
・香港
・ブルガリア
・ハイチ
・ドミニカ共和国
2004年11月第1週号
![]()
見えない境界線〜人種差別 Now
マイノリティー・コミュニティに暮らす
2004年7月第1週号
Love & グリーンカード
〜女が語る国際結婚
5人の女性インタビュー集
2004年4月1週号
![]()
ラティーノ!!
全米最大のマイノリティー
2003年07月20日号
![]()
ブラックミュージック!!
ヒップホップからゴスペルまで
2002年08月20日号
![]()
ハーレムへ行ってみよう!!
2001年09月05日号
■単発記事
#04 ハーレムの銃〜自らの命を絶った21歳・・・・・・・・2006/7月第4週号
#03 ハーレムのアイドル:ビル・クリントン自伝サイン会 ・2004/7月第2週号
#02 寄付社会アメリカ:CitiグループとハーレムYMCA・・・2004/5月第2週号
#01 愛と哀しみのマイケル・ジャクソン・・・・・・・・・・2003/12/20号
Copyright (c)1999-2014
堂本かおる/NYBCT.com all rights reserved
禁・無断転載